ボウリングのすすめ

ボウリングの面白さや上達のコツなど紹介

ボウリングで狙ったところにボールを投げるコツ

ボウリングをはじめたときに、最初に遭遇する課題は、ねらったところに投げるということかなと思う。

特に最初は、右側をねらうとガターに落ちたり、まっすぐ真ん中に投げているつもりが、ちょっと右にいったり、左にいったりして、思ったところに投げれないと感じると思う。まっすぐに狙ったところに投げるコツを3つ紹介する。

1.振り子投法

ボールの軌道が左右にブレてしまう原因は、バックスイングで左右にずれていて、さらに投げるときのフォロースイングでも左右にブレていることの2つが原因として考えられる。

防ぐのは単純で、ボールを前に出し、ボールの重さで落下させてそのままボールを力でコントロールせず、振り子運動させて、前にきたときに手を離す。

振り幅は、小さくてもよいので、とにかく、まっすぐに投げることを意識してやってみてほしい。

2.投げない

ボールを力で投げているとコントロールがよくならない。最終的には、力を入れるのだけど、それは、ボールを押し出すという力の使い方になる。

振り子運動でボールが落下してきたら、手を離すというのが一番近い。握ってボールを持っている場合には、指の力を抜いてパーにする感じになる。

そのときに助走の体重移動にあわせてボールを後ろから押してあげることができれば、速度もつく。ただ、速度をつけるよりもコントロールの方がより重要なので、あまり気にしないでもよい。

3.同じところに立って、ちゃんと狙う

当たり前のようで、あまり意識してやってないのではないか。

立ち位置を前後、左右で固定して、狙う位置を定めて、そこに向かって、まっすぐに歩いていって、投げる。

ちょっと右にボールが落ちてしまったら、狙う位置を少し左にするか、立ち位置も左にする。どこに立ってどこを狙って、スイングしたらボールがどの方向に出ていくのかを確認して、修正していく。スイングは修正せず、立ち位置と狙う位置を変えるというのがポイントになる。