ボウリングのすすめ

ボウリングの面白さや上達のコツなど紹介

ボウリング中級編

ボールの選択と戦略的投球

2年前ぐらいのボールで、すっかり曲がりが弱くなってしまったボールがある。一方で同じ時期に購入した別のボールは、まだまだ1軍で活躍している。なぜ、こんなに違うのだろうとふと疑問に思って、このボールの使い道を考える上でもいろいろなラインで投げ…

41フィートのレーンコンディションに大苦戦

本日のボウリング練習は、41フィートのオイル量も少ないレーンで練習してきた。遅いレーンは、苦手なので練習にはいいだろうと思って、軽い気持ちで投げ始めたのだけど、予想以上に難しく、今期、最低スコアで終わってしまった。 通常投げているのが42フ…

ボウリングでストライクを出すための意識

リーグで投げていると、いろんな気づきがあるのだけど、先日、投げていたときに、人によってストライクを出すということへの意識の違いがあるように感じた。 今日はそんな話を書いてみたい。 ストライクを出す意識 自分が1投目に投げるときに、一番意識する…

カバーの強いボールを久しぶりに投げてみた

本日のボウリング練習では、最近ほとんど投げていなかったソリッドの割と強いカバーのボールを投げてみようと思って、練習してきた。レーンのオイル状態次第では、使い所のないボールなので、ポリッシュして使っていたりもしたが、2000番のサンディング…

苦手なオイルパターン攻略のリベンジ

今週のリーグも、坂本詩織里プロおすすめレーンのコンディションだった。前回のリベンジということで、対策してきたラインどりを試す機会である。どんな結果になったのかを書いてみたい。 ボール選択と練習投球の状況 対称コアの中間ぐらいのソリッドのボー…

ボールのカバーの強さと球速の関係

本日のボウリング練習でも引き続き球速を入れる練習をしてきた。カバーの弱いパールのボールで投げてみると、感じ方が違う部分もあり、ボールの特性と球速の関係性を感じた練習となった。 カバーの弱いパールのボールで球速を入れる 比較的新しいボールにな…

ボウリングの球速アップの練習

先日のボウリングで内に入って絞って投げたときに、やっぱり球速がある方がストライク率が高いかもなと思った。本日のボウリング練習ではコントロールよりも球速重視で練習してきた。球速を上げると、スプリットになることが少ないというメリットを感じた。 …

ボールがレーンコンディションにあっているかの確認方法

ボウリングで、ストライク率を高くするために重要なこととして、レーンの状態にあったボール選択ができているかという点がある。ハウスコンディションであれば、そんなに神経質にならなくても、極端に強いボールでない限り、どの種類のボールを投げても攻め…

非対称コアのソリッドボールの特性と投球法

本日のボウリング練習では、久しぶりに非対称コアのソリッドのボールを投げてみた。ヘタってきてるボールなので、手前から回転軸を寝かせて投げたらどんな動きになるのだろうという興味からになる。 非対称コアのソリッドのボールの特徴 ソリッドのボールは…

ボウリングのボール選択は大事だと思う

リーグやセンターで投げているマイボウラーを見ていて、ボールの選択について、もう少し、重要視した方がよいのではないかと思うので、そんな話を書いてみたい。 ボール選択で思うこと 投げているレーンのオイルコンディションにあったボールを選択すること…

ボウリングのスペアのコントロール

ボウリングでコントロールのよい悪いの違いはスペアを確実に取れるかという点にあるかもしれないなと思ったので、そんな話を書いてみたい。 ボウリングのコントロール 自分の中でコントロールというと、ストライクになるラインを見つけたときに、連続して同…

ボウリングのリリースの不調と対策

本日のボウリング練習は、昨日の反省からボールラインナップを変えて投げてみたのだけど、ほとんど結果が変わらずで、ストライクが続かない。これはボールの問題ではなくリリースが悪くなっているような気がしてきた。ボウリングをずっとやっていると、こう…

10ピンが多く残ったボウリング練習の反省

本日のボウリング練習は、10ピンがとても多く残ってしまうという内容だった。いろいろアジャストしたのだけど、うまくいかなかった。使っているボールがレーンにあっていなかったことと、オイルに逆らった投球になってしまったことが原因だと思う。 レーン…

サムホール調整の苦労

最近購入したボールのサムホール調整に結構時間がかかってしまったので、そんな話を書いてみたい。 サムホール調整の難しいところ 何個もサムホール調整してきたのだけど、いまだに一発でぴったりとはならない。横に普段使っているボールを置いて、その指穴…

ボウリングで入射角度が足りないときの対処法

入射角度が足りずに10ピンタップするというときの対処方法について書いてみたいと思う。本日のボウリング練習でも、え?なんで10ピン飛ばないの?という状況があり、原因としては、おそらくオイルが伸びてしまっていることで、そんな時に使える方法にな…

いろんなラインで投げる練習も必要

先日のリーグのオイルパターンが、苦手としている44フィートのコンディションだった。44フィートだと普通よりも長いので、速いのか?と思いきや、びっくりするぐらい外にオイルがなくて曲がる。投げている感覚としては、39フィートのショートコンディ…

投球フォームと曲りの関係

ボウリングのボールの曲げ方というのは、なかなか奥が深いと思う。長年やっていて、曲げ方というのはある程度は身についているのだけど、ちょっとの工夫でさらに曲りを強くなったりもする。今日はそんな話を書いてみたい。 ボールの曲りを強くする工夫 ボー…

ボールの特性にあわせたライン取り

3連休だったので、毎回、違うボールで練習しようと思って、2個づつで3回、計6個のボールを使って練習してみた。スペックで見ると、似た特性のボールもメーカや、コアの形状、使い込んでいる期間などで、動き方やストライクの出し方もやや異なる。今日は…

投球の安定性に影響を与える球速の重要性

本日のボウリング練習では、連続ゲームで高スコアを出すべく、早めのアジャストを意識してやってみたのだけど、結果は、あまり変わらなかった。アジャストしたつもりが球速が出てなくて曲りすぎてスプリットや、行きすぎて7−10とかになり、ベース技術も足…

スコア分析から見るボウリングの課題

本日のボウリング練習は結構、調子がよかったのだけど、スコア分析をしてみると、安定したスコアを継続的に出せてないことに気づいた。それはどうしてなのかなど、振り返って考えてみたい。 直近の40ゲームのスコア分布 本日を含め直近の40ゲームのスコ…

ボールのコアとカバーの関係を理解して上達する

ボールの曲りは、コアの力で曲がるというのと、カバーの強さで曲がるという2つの要因がある。これは、曲がるような回転軸で投げていることが前提いはなるのだけど、この違いを把握しておくことも重要かなと思ったので、そんな話を書いてみたい。 新しいボー…

アメリカンボウリングの難しさとアジャストの勘所

本日のボウリング練習で、複数の人数で投げているアメリカンのアジャストは、やっぱり難しいなと思ったので、そんな話を書いてみたい。 レーンの状況と前半のゲーム結果 オイル量が多く、速いと感じるレーンだった。いつもよりも5枚程度、外の立ち位置であ…

ハウスボウラーが投げた後のレーンの練習

本日のボウリング練習は、ハウスボウラーが投げていたレーンにあたってしまったらしく、7番ピンのスペアが難しいコンディションだった。そんな中、カバーの比較的強いボールでハイゲーム268が打てたので、がんばったと思う。 レーン状況とボール選択 朝…

ボウリングは、まっすぐ投げるより外に出した方が簡単?

この話は、一般に当てはまるのかやや微妙なのだけど、マイボールで、ハウスコンディションで投げているという条件だと、外に膨らますようにボールを投げた方が、ストライク率が高く、コントロールのミスがあってもある程度は大丈夫と感じている。つまり、外…

ボール選びとライン取りのポイント

ボウリングの練習方法について書いてみたい。レーンコンディションは、多くの場合、ハウスコンディションで練習することが多いと思うのだけど、同じように投げていてもなかなか上達しない。そこで、いろんなボールを投げることと、いろんなラインを試してみ…

ボウリングの難しいレーン状況と対策

本日のボウリング練習は、割とカバーの強いボールで練習してきた。それでも曲がりが足りないという状況で、難しく感じた。キャリーダウンの影響によるものが大きいのだけど、難しいレーンの特徴と、逆にどういうレーンが簡単に感じるのかを含めて対策を考え…

ボウリングで1ゲーム目からスコアを出す工夫

大会やリーグで、練習投球後の1ゲーム目にスコアを出せないという課題があったのだけど、最近のリーグでは1ゲーム目が一番スコアがよいというようなこともあり、どうやって対策したのかなどを書いてみたい。 1ゲーム目が難しい理由 一番の理由は、体が温…

ストライクを掴む苦戦のボウリング練習

本日のボウリング練習でも、キャリーダウンを強く感じるレーンだった。メンテマシンの調子がよくないのかもしれない。クリーニングをするためのシートの高さ調整があるのだけど、特に朝は、正しく調整できるメカの人がいないんだと思う。 ゲーム状況とアジャ…

ボウリングの後半ゲームでのボール選択の課題

先日の反省からボールラインナップにソリッドを入れて、かつ、後半のゲームに備えての対称コアのボールも準備して練習してきた。全体としては、まあまあの出来だったのだけど、思ったとおりにいかないところもあり、そこがボウリングの難しさでもあり、面白…

非対称コアのボールでボウリング練習

非対称コアのボールでラインナップを組んでボウリング練習してきた。思っていた以上に苦戦したゲーム内容だった。 非対称コアのボールのラインナップ 振り返ってみると全部パールのボールだった。カバーの強さでみると、中間、やや強い、やや弱いの3つのボ…