ボウリングのすすめ

ボウリングの面白さや上達のコツなど紹介

ボウリング初級編

ボウリングのリリースとフォロースルーの練習

先日、たまたま見ていたYoutubeの動画で、リリース後のフォロースルーがテーマだった。そういえば、そういう練習もしていたことがあったが、最近、あまり意識していないかもと思って、本日はリリースとフォロースルーを意識して練習してきた。 リリースとフ…

1個のボールでアジャストはできるか

ボウリングをはじめたばかりのころ、ボールは1個しか持っていなかった。その後、どんどん増えて今は、10個ぐらいはある状況になっているのだけど、ボールを変えずに、投球ラインや、投げ方の工夫で、どこまで対応できるのかという話を書いてみたいと思う…

ボウリングとスコアカウントの重要性

ボウリングのスコアで1桁目を一般的に「カウント」と言っている。カウントが悪いとか、カウントが一周したとかで使われる。そんなカウントについての話を書いてみたい。 カウントを気にする理由 マッチゲームで接戦になっているときなど、カウント差で負け…

スペアボールの特徴と使い方

スペアボールについて、その特徴とか、どんなときに使っているかなど、いろいろと書いてみたいと思う。 スペアボールの特徴 カバーボールとか、10ピンボールとか、人によって言い方もいろいろあるけど、基本的には曲がらないように設計ボールで、ポリエス…

ボウリングのストライクのラインの探し方

その日のレーンのオイル状況を見極めつつ、ストライクのラインを探すことや、レーンの変化によってラインを変える必要があるときに、どういう考え方でラインを見つけるのかという話を書いてみたい。 レーンに入ったときに考えること 最初にストライクのライ…

ボールの落とし方とリリースの重要性

ボウリングの練習をしている人の投球を見ていて、自分の投球でも気をつけた方がいいなと思うような気づきがある。先日、レーンが空くのを待っていたときに、しばらく見てて気づいたのはボールの落とし方についてである。 ボールの落とし方もいろいろ 要はリ…

リリースのタイミングとボウリングの上達

ボウリングの上達のために身につけることの上位に、リリースのタイミングがあると思う。先日、Youtubeで、レベレッジというキーワードでタイミング重要性の話をしている動画を見かけたのだけど、そんな話になる。 リリースのタイミング ここでいうタイミング…

スプリットが多く出てしまったボウリング練習

本日のボウリング練習は、スプリットを多く出してしまいスコアがまったくもって伸びなかった。そもそもスプリットが出てしまうことに原因もあるのだけど、ストライクがそこそこ出せていたので本質的な対策を実施しなかったことも、よくなかった。 スプリット…

バックスイングの力抜きで回転数アップ!ボウリング練習法

ボウリングのスイングを練習しているときに、バックスイングで力をぬく意識で投げた方が、回転数が多くなるような気がしたので、そんな話を書いてみたい。 投球動作におけるバックスイング 一般にストローカータイプの投球の場合には、以下のステップでスイ…

ボウリングの上達具合を可視化する方法

ボウリングの上達に向けては、毎回のゲームの練習結果だけでなく、一定期間のデータをとっておいて分析することも有用なのではないかと思う。自分はボウリングをはじめてから半年ぐらい経ってから上達しているのか定量的に確認し、改善点を見つけるために、…

オイル状態によるストライクのライン探し

ボウリングでその日に入ったレーンで、ストライクのラインを探す方法を書いてみたいと思う。朝イチのメンテナンス直後のレーンでも、毎回、微妙にオイル状態は異なるので、毎回、ストライクになるラインを探すのだけど、ある程度、投げ込まれたレーンの方が…

ボウリングで親指がぬけない原因と対処

本日のボウリング練習で、親指の抜けが悪くて、あやうく転びそうになることがあった。親指のサイズ感はあっていそうなのに、抜けないということがたまにある。ボールを変えて投げてみると、今度は大丈夫という状態だった。 親指の抜けが悪い原因 一般によく…

自分にあったボウリングのボールの重さ

ボウリングのボールの重さによる違いとしては、重い方がより運動エネルギーが高いので、ピンアクションが出る。結果、ストライクになりやすいという話がある。一方で自分の体重や体の大きさ、腕力からすると、重すぎると、ケガのもとだったり、コントロール…

ボウリングの練習量と上達のポイント

ボウリングを本格的にやりはじめて、週に2回は練習に出掛けているのだけど、一般的に上達するために、どのぐらいの練習量が必要なのかということを書いてみたい。 ボウリングの練習量 1日あたりのゲーム数、どのぐらいの頻度で投げた方がよいかという2つ…

いつもと同じように投げているのに、ボールが曲がらない?

自分もボウリングをはじめたばかりのころ、今日は、ボールが曲がらないと思うようなことがあった。投げ方の練習中だったこともあり、こないだはできたけど、今日はできなくなったと思って残念な気持ちになった。今、考えてみると、投げ方の問題ではなくレー…

ボウリングでストライクになりにくい回転

ボウリングでポケットに入っているけど、ストライクにならないとか、ちょっと薄めだけどピンアクションがでないというとき、回転がよくないことが多い。そんな話を書いてみたいと思う。 ストライクになりにくい回転 回転軸の話というよりは、ボールが失速し…

10ピンは斜めに狙うことが正しい?

ボウリングで、よく聞く話として、7番ピン、10番ピンなど端っこのピンを狙うときは、レーンを対角線に使って狙うということがある。これが果たして正解なのか?という話を書いてみたい。 10ピンを斜めに狙う理由 通常、まっすぐに近い角度で1投目のボ…

ボールの曲がりが弱くなったらオイル抜き

最近、曲がりが弱くなったかなと思うボールを、オイル抜きして投げてみた。やっぱり、オイル抜きをすると、しっかり曲がるようになる。そしてキャリーダウンを起こすこともなくなったように感じた。 ボールのオイル抜きのタイミング 今回、オイル抜きしたボ…

ボールの回転軸を意識して投げるボウリングのリリース方法

本日はボウリングのリリースについて書いてみたいと思う。ボールを曲げるために、リリースが重要になるのだけど、初心者でも、コツが掴めれば、そんなに難しいものでもないように思うし、中級者でもっと大きく曲げたいと練習している人も多いのだけど、気に…

ボウリングの上達にセンスは必要?

ボウリングの上達にスポーツのセンスのようなものが必要なのか?というテーマを考えてみたい。いろんなジャンルのスポーツがある中、ボウリングは、小学生からお年寄りまでできる年齢層の幅が広いという特徴がある。そういう意味ではセンスのようなものは不…

ボウリングのボールのコアの特性

ボウリングのボールの中に入っているコアには大きく2つの種類がある。非対称コアと対称コアになる。このコアの特性の違いで投げやすく感じるレーン状態とそうでないときがある。今日はそんな話を書いてみたい。 対称コアのボールの特性 一般的にコントロー…

フィニッシュで止まる意識がよい?

ボウリングの練習で意識を置くところを変えると、意外なところに影響がでたりする。本日は助走の最終スライドで、止まる意識という話になる。理屈はよくわかってないのだけど、ボールがしっかり回転して曲がりが強くなる印象がある。 フィニッシュで止まる意…

女性のサムレス投球を見かけるようになった

先日のリーグで投げているとき、一般レーンでハウスボールを使って、サムレスで投球している女性をみかけた。数年前ぐらいから若い男子ではサムレスで投げて高回転で、スコアを出している人が多くなってきたなと思っていたが、ついに女性でも投げ始める人が…

ボウリングのスプリット対策の結果

最近、スプリットが減ってきたように思う。レーンのオイル状態のせいかなと思っていたのだけど、リーグなどで、同じレーンコンディションで投げている人をみると、そうでもなさそうなので、対策が功を奏してきているのかもしれない。 スプリットの原因と対策…

ロングコンディションにはソリッドのボール

先日のリーグのコンディションが、48フィートのロングコンディションだったので、最近購入した中間ぐらいのソリッドのカバーのボールを投げてみた。とてもいい感じで、やっぱり長いとソリッドのボールがいいのかと思った。 ロングコンディションの攻め方 …

困ったらハイブリッドのボール

ボウリングの練習や大会で、使うボールを悩んだ時、だいたい選択しているボールがハイブリッドのボールになる。特にハウスコンディションで使うのであれば、ハイブリッドのボールを1つ持っていれば、結構、万能なのではないかと思う。 ハイブリッドのボール…

ボウリングでガターしてしまうとき

長いことボウリングをやっているのだけど、いまだに、ガターにボールを落としてしまうこともある。初心者にとってもガターしないことはスコアアップにも重要なことなので、そんな話を書いてみたい。 ガターになるとき 自分の場合は以下の2つで、どちらも右…

ボウリングのフィニッシュのポーズ

ボウリングの投球動作の中で、どうもかっこいいとは言えないなと思うのがフィニッシュのポーズになる。一方で、これはこれで、投球の安定性に関して重要でもあったりするので、奥が深い。自分でも、フィニッシュでチェックしている点などを書いてみたいと思…

スムーズに投げる意識が大事?

先日、ボウリングの練習をしているときに、そういえば、スムーズに投げる意識も大事だったなということを思い出して、そんな練習をしていた。投球時に何を意識しているかということは、結構、結果にも影響してくると思って、そんな話を書いてみたい。 スムー…

ボールのオイル抜きをしようと思う時

ボウリングの練習をしているときに、あれ?このボール、そろそろオイル抜きしないとダメかもと思うときがある。どんなときに思うのかなどを少し書いてみたいと思う。 オイル抜きのタイミング ボールのオイル抜きのタイミングは、なかなか目安がないので、悩…