ボウリングのすすめ

ボウリングの面白さや上達のコツなど紹介

アジャスト

ボウリングでストライクを出すための意識

リーグで投げていると、いろんな気づきがあるのだけど、先日、投げていたときに、人によってストライクを出すということへの意識の違いがあるように感じた。 今日はそんな話を書いてみたい。 ストライクを出す意識 自分が1投目に投げるときに、一番意識する…

苦手なオイルパターン攻略のリベンジ

今週のリーグも、坂本詩織里プロおすすめレーンのコンディションだった。前回のリベンジということで、対策してきたラインどりを試す機会である。どんな結果になったのかを書いてみたい。 ボール選択と練習投球の状況 対称コアの中間ぐらいのソリッドのボー…

坂本詩織里プロのオイルパターン攻略

先日のリーグのオイルパターンが、苦手な坂本詩織里プロおすすめレーンだった。このレーンは44フィートとあるのに、長さをまったく感じないし、中央のオイル量も少なく感じ、どちらかというと遅いレーンという印象がある。 リーグのレーンとスコア状況 遅…

1個のボールでアジャストはできるか

ボウリングをはじめたばかりのころ、ボールは1個しか持っていなかった。その後、どんどん増えて今は、10個ぐらいはある状況になっているのだけど、ボールを変えずに、投球ラインや、投げ方の工夫で、どこまで対応できるのかという話を書いてみたいと思う…

平日の午後から投げにいったらとても難しかった

平日の午後からボウリング練習にでかけてみた。ボウリング場は春休みの影響なのか、結構、混雑していてマイボウラーレーンに空きもなく、順番待ちで入ったのだけど、2レーンしかない望月プロレーンになってしまった。 レーン状況とボール選択 たぶん、内は…

遅いレーンでソリッドのボールを投げてみた 

先日、上級者のボウリング仲間から教えてもらった遅いレーン対策になるのだけど、ちょうどリーグで投げたコンディションが遅いオイルパターンだったので、早速、試してみた。 レーン状況とボール選択 オイルパターンは、ラウンドワンの望月プロレーンになる…

ボウリングのライン取り:2枚内に入って手前外を狙う

最近、ときどき、やっている10ピンの飛ばし方の話になる。タイトルにあるとおり2枚内に入って、手前外を狙うというライン取りで10ピンを飛ばす方法である。上級者の人のゲームで、このライン変更をして、安定してストライクを出し続けるという場面を何…

情報不足に悩むボウリング初心者のための情報収集術

ボウリングがうまくなるための情報は、かなり少ないと感じる。ゴルフに比較すると雑誌や本やレッスン動画などもかなり少ない。また、ネット上にも、ある一定のレベル以上のことを学ぼうと思っても、その情報に辿り着くことも難しい。 うまくなるための情報が…

ボウリングで入射角度が足りないときの対処法

入射角度が足りずに10ピンタップするというときの対処方法について書いてみたいと思う。本日のボウリング練習でも、え?なんで10ピン飛ばないの?という状況があり、原因としては、おそらくオイルが伸びてしまっていることで、そんな時に使える方法にな…

いろんなラインで投げる練習も必要

先日のリーグのオイルパターンが、苦手としている44フィートのコンディションだった。44フィートだと普通よりも長いので、速いのか?と思いきや、びっくりするぐらい外にオイルがなくて曲がる。投げている感覚としては、39フィートのショートコンディ…

ボールの特性にあわせたライン取り

3連休だったので、毎回、違うボールで練習しようと思って、2個づつで3回、計6個のボールを使って練習してみた。スペックで見ると、似た特性のボールもメーカや、コアの形状、使い込んでいる期間などで、動き方やストライクの出し方もやや異なる。今日は…

投球の安定性に影響を与える球速の重要性

本日のボウリング練習では、連続ゲームで高スコアを出すべく、早めのアジャストを意識してやってみたのだけど、結果は、あまり変わらなかった。アジャストしたつもりが球速が出てなくて曲りすぎてスプリットや、行きすぎて7−10とかになり、ベース技術も足…

スコア分析から見るボウリングの課題

本日のボウリング練習は結構、調子がよかったのだけど、スコア分析をしてみると、安定したスコアを継続的に出せてないことに気づいた。それはどうしてなのかなど、振り返って考えてみたい。 直近の40ゲームのスコア分布 本日を含め直近の40ゲームのスコ…

ボウリングのストライクのラインの探し方

その日のレーンのオイル状況を見極めつつ、ストライクのラインを探すことや、レーンの変化によってラインを変える必要があるときに、どういう考え方でラインを見つけるのかという話を書いてみたい。 レーンに入ったときに考えること 最初にストライクのライ…

キャリーダウンの激しいレーンでプロとのチャレンジマッチ

プロとのチャレンジマッチに参戦してきた。夜の部にでてきたので、レーンメンテナンス直後なので、荒れていないレーンになる。通常、この条件だとプロはかなりのスコアを打つので、勝てる見込みは少ない。ところが、最近の傾向として、キャリーダウンが激し…

レーン状況への適応力が求められるボウリング練習

3連休、結局、毎日練習してた。寒いと運動するのが面倒くさくなるので、それはそれでいいかな。この3日間の練習はすべて異なるボールを投げるという練習にしてみた。ボールの特性から見ると、ラインナップは似てはいるのだけど、それぞれのボールの特徴が…

アメリカンボウリングの難しさとアジャストの勘所

本日のボウリング練習で、複数の人数で投げているアメリカンのアジャストは、やっぱり難しいなと思ったので、そんな話を書いてみたい。 レーンの状況と前半のゲーム結果 オイル量が多く、速いと感じるレーンだった。いつもよりも5枚程度、外の立ち位置であ…

オイル状態によるストライクのライン探し

ボウリングでその日に入ったレーンで、ストライクのラインを探す方法を書いてみたいと思う。朝イチのメンテナンス直後のレーンでも、毎回、微妙にオイル状態は異なるので、毎回、ストライクになるラインを探すのだけど、ある程度、投げ込まれたレーンの方が…

曲がらないレーンでのボウリング

ボウリング練習をしていると、レーンのオイル状況によっては全然スコアが打てないこともある。自分の投球の幅がないことやコントロールも十分でないことが理由なのだけど、最近、どうにもならないと感じたレーンについて書いてみたいと思う。 とにかくボール…

ボウリングでストライクになりにくい回転

ボウリングでポケットに入っているけど、ストライクにならないとか、ちょっと薄めだけどピンアクションがでないというとき、回転がよくないことが多い。そんな話を書いてみたいと思う。 ストライクになりにくい回転 回転軸の話というよりは、ボールが失速し…

ボウリングの立ち位置変更の影響

ボウリングでストライクになるラインを探すときに、立ち位置を変えて、ねらうスパットを変えないというアジャスト方法がある。この立ち位置を板目で1枚とか2枚変えて投げるのだけど、どこまで影響があるのかということを書いてみたい。 立ち位置の変更によ…

絞ったラインのボウリング練習

本日のボウリング練習のテーマは、後半で外が使えなくなったときに、内に入って絞ってストライクを取るである。最近、オイルが伸びて外が使えなくなってしまうことが多いので、その対策の一つでもある。 絞って投げるときのボール選択 過去にもいろんなボー…

ボウリングの難しいレーン状況と対策

本日のボウリング練習は、割とカバーの強いボールで練習してきた。それでも曲がりが足りないという状況で、難しく感じた。キャリーダウンの影響によるものが大きいのだけど、難しいレーンの特徴と、逆にどういうレーンが簡単に感じるのかを含めて対策を考え…

ボウリングで1ゲーム目からスコアを出す工夫

大会やリーグで、練習投球後の1ゲーム目にスコアを出せないという課題があったのだけど、最近のリーグでは1ゲーム目が一番スコアがよいというようなこともあり、どうやって対策したのかなどを書いてみたい。 1ゲーム目が難しい理由 一番の理由は、体が温…

ストライクを掴む苦戦のボウリング練習

本日のボウリング練習でも、キャリーダウンを強く感じるレーンだった。メンテマシンの調子がよくないのかもしれない。クリーニングをするためのシートの高さ調整があるのだけど、特に朝は、正しく調整できるメカの人がいないんだと思う。 ゲーム状況とアジャ…

速いレーンでアジャストの練習

本日のボウリング練習は、レーンメンテナンスの問題だと思うけど、オイルが伸びた感覚のあるレーンだった。おそらく、メンテマシンのクリーニング液の不足か、シートの交換不備か何かだと思う。途中でこれはおかしいと思ったので、後半は、強いカバーのボー…

ボウリングの後半ゲームでのボール選択の課題

先日の反省からボールラインナップにソリッドを入れて、かつ、後半のゲームに備えての対称コアのボールも準備して練習してきた。全体としては、まあまあの出来だったのだけど、思ったとおりにいかないところもあり、そこがボウリングの難しさでもあり、面白…

ボウリングの投球ライン探索と戦略

ボウリングの投球ラインは、人によってボールの曲がり方も違うので、プロや上級者をそのまま参考にはできないと思う。ただ、自分なりの球速、回転数でも複数のストライクへのラインはあるはずで、そんなことを考えてみたいと思う。 投球ラインの考え方につい…

ボウリングでのアジャスト技術習得が今年の目標

2024年の初投げの最初の一投は、ストライクだった。大晦日からボウリング大会に参加していたので、ちょうど0時を回ったところの一投になる。 2024年のボウリングの目標 昨年に続きなのだけど、大会で優勝というのが目標になる。大会といっても競技…

ボウリングの練習での成果と課題

年末であるが、朝からボウリング練習に出かけてきた。さすがにマイボウラーの人数も普段の週末に比べると少なく、空いていた。一方で24時間営業中なので、夜通しで投げている人も多く、ぎりぎりマイボウラーレーンのメンテナンスができるという状態ではあ…