ボウリングのすすめ

ボウリングの面白さや上達のコツなど紹介

ボウリングのフォームは気づかない内に変わってるという話

ボウリングの練習をしていて、フォームを固める時期というのがある。2ヶ月ぐらい練習してフォームを固めたと思っても、その後、だんたんと気づかないところで変化してしまう。そんなときの気づき方や対策など書いてみたい。

フォームの変化に気づくには?

自分で投げている感覚で気づくというのは、かなり難しいと思う。ある期間で少しづつ変化しているので、自分でもわからないと思う。

変化の兆しとして、一番見えてくるのは、球速なのではないかと思う。スコア画面に球速がでていると思うけど、これを見たときに、調子よかったときと比較して、少し遅くなっているとかで現れる。

おそらく回転数の変化も起こっているが、これも曲がりが少ないのがレーンのオイル状態なのか、回転なのか、ボールの性能なのかの見分けが難しいので、気付きにくい。でも曲がりが少ない場合、球速を落として曲がらせようとするので、無意識に速度が落ちているというようにも現れてくる。

また、投球時のバランスがくるっているかどうかは、10ピンカバー率でわかる。安定したフォームとバランスで投げられていれば、スペアボールで投げている10ピンカバーであれば、ボールとレーンの影響を受けないので、純粋に自分の制球力がわかる。

その他、ボールについてくるオイルのローリングトラックを見て、調子のいいときのローリングトラックの場所と比較するというのもあると思う。

フォームの変化に気づいたときの対策

自分が理想としているフォームの状態と、客観的に比較できるようにした方がよい。例えば、投球動画を録画しておいて比較する等になる。

録画するのもめんどくさいという場合は、自分の投球フォームで基準となる投球イメージを自分の言葉で残しておき、それと今を比較することがよいかと思う。自分はこの方法をとっている。

例えば、以下のような自分の投球で気をつけている点を残しておく

  • 助走の2歩目でボールの重さを右足で感じる
  • フィッシュアウェイは斜め下にして肘をしっかり伸ばす
  • トップからダウンスイングは、力を入れない
  • リリースは、左足のすぐ横をボールが通過するイメージ

などなど

自分の投球フォームで重視している点を書き残しておかないと、できるようになった後に、結構、忘れてしまう。

できるようになったんだから、忘れていいじゃないかとも思いかもしれないが、実際、しばらく期間が経って、調子が狂ってしまったときに、いい状態に戻すためには、このチェック点を残していて復習できるようにすることが一番、効率がよい方法になる。

フォームは変化してしまう?

少しづつの変化はしてしまっていると思う。それを最小限にするために、プロボウラーは日々練習し続けている。やっぱり期間が空いてしまうと、体も動きを忘れていってしまう。

ボールのドリルレイアウトででてきたPAPの位置も、半年ごととかに測ってもらった方がよいとも聞く。