ボウリングのすすめ

ボウリングの面白さや上達のコツなど紹介

コントロールが安定するスライドステップ

ボウリングでコントールを安定させるために必要なのは、実はリリースとかスイングではなく、助走なのであるという話を結構、書いてきたけど、本日は、助走の最後のスライドステップについて書いてみたいと思う。

スライドステップの役割

5歩助走だと5歩目の左足のスライドになる。実はその直前の4歩目から重要になる。

最後のスライドの役割は、重心移動で、右足に乗っていた体重を左足をスライドしている間に、少しづつ体重を移動をさせて、同時にボールにその力を乗せている。

実際のスイングのイメージだと、スライドしている間に、右手でボールに力を加えている感覚が持続し、最後のスライドステップが終わって足をピタっと止めて、その反動も利用してリリースされ、ボールに前進する力が加わっている感覚である。

ゴルフでも野球でも、ボールにクラブやバットが当たるときに、ちょうど右足から左足に重心が移動して、その移動する力をボールに乗せて威力を出している。

理屈的には、それと一緒で、この体重移動のタイミングをしっかりあわせて、スイングできていると、安定した軌道で力が入ったボールを投げることができる。

タイミングがあっていないと、腕で投げている状態になり、微妙なコントールミスが起きやすくなるし、回転も十分にならないことが多い。

つまり、体重移動を意識して、しっかりと5歩目のスライドをすることが重要になる。

スライドステップのコツ

助走は、スイングとあわせたリズムで実施していくが、このスライドステップのところだけを取り出して、コツを考えてみると、4歩目で少し沈み込むイメージだと思う。蹴り足となる4歩目をしっかりと膝を曲げて沈み込むことで、5歩目のスライドにしっかりと体重を移動させることができる。

また、蹴り足と書いたが、実は蹴ってはいないということにも注意がいる。あくまで左足のステップを前にスライドさせるために押しているだけでよく、ここで蹴るという意識は不要になる。

最近のPBA選手は、ほとんど、蹴り足が蹴ってない。映像でみるとよくわかるのだけど、リリースの瞬間に、右足が蹴り上がっている人はほぼいなくて、流れるようにスライドして右足は、スッとボールを避けるために横に移動してちょんっと地面に設置している。

えいっと投げているわけではないというところにまたコツがあると思う。思いっきり投げるのではなく、スムーズな体重移動を行うということと、ボールには前に進む力が必要なので、しっかりと、前進する力だけを無駄なく伝えているともいえる。

まとめ

スライドステップは、毎回、同じ速度、回転で投げようと思うと、意識をして練習した方がいいと思う。無意識で投げていると、スライドが浅くなったり、ボールに必要な力が十分に加わらない手投げをしてしまう可能性がある。

また、ボールの速度は、基本的には、この体重移動が一定になることで、一定の速度になる。左右のコントールも、正しい体重移動ができていれば、フラットスポットが長くなり、安定しやすくもなる。

今日はコントールがイマイチだなと思ったら、ぜひ、チェックしてみてほしい。