ボウリングのすすめ

ボウリングの面白さや上達のコツなど紹介

7番ピンが多く残った日のボウリング

厚めで残るのは仕方がない部分があるが、薄めでも7番ピンが残り、途方にくれるというボウリングだった。その原因と対策を考えてみたい。

本日のあるゲームのスコア

このゲームだけでも3回、7番ピンが残っている。10ピンが残るならわかるが、7番ピンがこれだけ残るというのも珍しいと思う。

本日のあるゲームのスコア

7番ピン以外にも4番ピンが2回残っていたりするので、やや厚めにポケットに入ってしまっている状態だと思う。

7番ピンのスペアは易しいので、オープンフレームになってしまうリスクは低いが、ストライクが連続してこないと、スコアをあげることができないし、もうちょっと、厚く入ったらスプリットになるリスクもあるので、高スコアを出すことが難しい状況だった。

7番ピンが残る原因

7番ピンは、厚めでも薄めでも残る可能性のあるピンで、多くの場合は、厚めにポケットに入っていることが原因になる。

ジャストポケットであれば、1番→2番→4番→7番とドミノ倒しで倒れるのであるが、厚く入ると、4番が右側に飛んでしまい7番が残る。

薄めの場合は、どれかのピンが絡んで倒してくることが多いが、それもないというのは、入射角、回転不足というのが大きいと思う。

本日の状況

やや厚めに入って残っているケースももちろんあるのだけど、薄めでも7番にピンが絡んでくれず、ポツンと残るということも多かった。

10ピンタップもそれなりにあって、意識的にやや厚めを狙っていたので、仕方ないとも思いつつ、ボールを変えても状況がよくならなかったので、攻め方を変えるべきだったのかもしれない。

原因と対策

薄めで7番ピンを飛ばそうとする場合、やっぱり入射角度を出すという作戦になる。本日は、曲がり幅をあまり出さないライン取りで投げていたので、入射角度が十分でなく、10番ピンタップもあり、薄めでも7番ピンが飛ばないという状況になっていたのだと思う。

奥まで出すことはできそうなオイル状態だったので、もうちょっと、サイドローテーションを入れて大きく曲げるか、曲がりの強いボールで投げるという対策が有効だったのかもしれない。

ポケットへのヒット率が高かったので、あまり曲がりの出ないボールでタイトに狙ったことがこの結果になってしまったと思う。

そのラインでもピンが飛ぶこともあるので、まあ、難しいところになる。

まとめ

薄めで7番ピンが飛んでくれるとかなりスコアメイクしやすくなる。そのためには、回転をしっかりかけて入射角度を大きくポケットに入れた方がよい。

外目をまっすぐだと手前で曲がってしまう状況で、立ち位置、フッキングともに、左に移動して投げていたのだけど、立ち位置だけ左にして、ちょい出しで奥まで出して投げた方が結果的には、よかったのかなと思う。

いろいろな攻め方でストライクをとるという練習をやりつつではあるが、連続でストライクを取れるラインをちゃんと見極めて投げるということも、もう少し意識的にやろうと思った日である。やっぱり高スコアを出せないとちょっと残念な気持ちになる。