ボウリングのすすめ

ボウリングの面白さや上達のコツなど紹介

ボールがオイルに乗って安定しないレーン

本日のボウリング練習で感じたのは、オイルにボールが乗ってしまい思ったところで曲がらないということだった。こういうレーン状態だと、安定した投球が難しい。使っていたボールとの相性の問題もあると思うのだけど、投球の課題もある。

ボールがオイルに乗ってる状態とは?

本日のレーンは、オイル量が多いという感じはしなかったものの、外目のラインで投げているにも関わらず、ボールが進み過ぎると感じるオイル状態だった。

ドライゾーンにボールが入ったときにブレーキがかかって曲がりが出てほしいのだけど、ゆるっと前に進みながら曲がってくるという印象になる。最初にポリッシュの比較的強いカバーのソリッドのボールを投げていたのだけど、それでも曲がりはゆるやかで、投げている内に2ゲーム目の後半ぐらいからは、キャリーダウンも感じる状態だった。

この状態で、少し内に入って、フッキングポイントも内に変更すると、中央のオイルに乗ってボールがどんどん走っていき、やっぱり行き過ぎるという状況になる。いわゆる抜けるという状態である。どこに投げてもオイルに乗ってしまい戻ってこない状態になってしまった。

ボールチェンジの検討

手前の削れ感はあまりなかった状況で、奥の曲がりを出すにはどうすればいいのか?と考えて、以下の2択でボールチェンジを検討した。

  1. サンディングしたソリッドのボールで内を投げる
  2. ポリッシュのハイブリットのボールで外を投げる

まだ、ゲーム数的には序盤なので、外を使おうと2を選択した。

外目から投げはじめてみると、手前の行き足は、ソリッドのポリッシュのボールよりもよく、パワーロスも少ないので、ストライクになるラインはある。なんとかストライクを続けていたが、ちょっとのミスで、やっぱり抜けてしまう。投げている内に、このボールでもオイルを伸ばしてしまった結果だと思う。

十分な食い込みがでないので、内に入って、フッキングポイントも内に変更しようと投げてみたが、今度は内ミスすると、刺さる状態になり、幅がとても狭い。(外ミスは、抜ける)

つまり、ボールの選択ミスだったのだろうと、今にして思う。冷静に考えると、伸びてしまいがちなレーンのオイル状態だと、ポリッシュのボールだとよりオイルに滑るので、安定して投げることが難しいということである。

サンディングしたソリッドのボールであれば、もう少し安定した投球ができた可能性がある。

まとめ

本日も最高連続ストライク数が5つまでで、今ひとつ、安定して幅のあるラインを見つけることができなかった。レーンのオイル状態が伸びやすいと感じるときが、自分としては苦手であるので、ボール選択を含め、攻め方の検討の余地がある。

もう少し回転数が多ければ、手前から曲げることができるのだけど、スピードを落として曲げようとすると、7−10が出たり、勢いのないボールになってしまうような状態だったので、対応できずに終わってしまった。

曲がらないと感じるとローテーションを入れて曲げようとしてしまうのだけど、むしろ、縦回転強めで投げた方がよかったのかもしれないと思う。

縦回転であれば、手前から噛もうとするはずで、その方が安定した曲がりがでたのかもしれない。