ボウリングのすすめ

ボウリングの面白さや上達のコツなど紹介

親指の抜けを安定させるためにサムソリッドを削る

最近、親指がしっくりきてなくて、リリースのボール離れが安定していない。サムホールのフィッティングは、結構、気を使っているのだけど、指のサイズが変わってきて、今の調整状況だと、十分でないのかもしれない。

親指の抜け具合はとても重要

自分にとってということであるが、親指のサムホールがぴったりあっていないと、投げられるには投げられるのだけど、やっぱり、コントロールの精度が悪くなってしまう。

親指を意識的に抜きにいってないので、スイングのあるポイントで勝手に抜けている感じなのであるが、フィッティングが十分でないと、そのポイントが微妙に投球ごとに変わってしまうことが原因だと思う。

抜ける位置が多少ずれても、ボールはラインには乗るのだけど、回転のかかり方が変わってしまい、その結果、奥でもボールのキレが違ってしまい、ストライク率が下がってしまうという結果になる。

サムホールのフィッティング方法

基本的には、親指は楕円形をしているので、ドリルしたときに、横幅があうようにして、前後は、フィッティングテープで調整する。

横幅も親指の抜け方のイメージにあわせて、ごりごりと削って、自分の感触に合うように調整している。ベベルもしっかりとっている。

ボウリングの難しいところは、連投したりすると、親指が少し腫れてきたり、皮が厚くなってきたりするので、前後はフィッティングテープで調整できるけど、側面がどうしてもきつくなったりしてしまう。

周りの人に聞いていると、側面は余裕をもたせて、前後でしっかり挟むように調整するという話もきくが、側面に余裕がある状態も気持ちわるいなと思ってやっていないというのが現状になる。

また、ボウリングを本格的にやりはじめると、どんどん親指のサイズが大きくなってくるので、自分も2年ぐらいは、ドリルサイズを大きくしてきていて、最近は、もういいかなと思って少しキツめであけて、削っているというのもよくないのかもしれない。

イットの導入検討

たくさんボールがあると、サムホール調整がめんどくさいというのもあり、最近は、IT(イット)を使っている人も増えてきたかなと思う。

サムグリップのパールが取り外し可能になっているので、1つちゃんと合わせておけば、どのボールで投げるのでも、それを取り付ければよいので、安定するという話である。

ただ、長く使っているとガタがきて、ボールをもったときに、少しガタガタしてきちゃうという話も聞いたりするし、どうなのかなぁとまだ手を出していない。

まとめ

最近は親指の側面が少しあたってしまう状態になってきているので、調整したつもりのボールのサムソリッドをさらに削るかなと思う。

これはこれで、結構、面倒ではあるし、また細くなる可能性もあるので、悩むところではあるが、夏場は、少し指が太くなってしまうので、今の時期を乗り越えるためには、やるしかないかなと思っている。サムソリッドは一度削ってしまうと戻せないので、なかなか踏み切れずいたが、その結果、ここ2週間ぐらいのリーグ成績の低迷を招いているので、週末までには、いくつかのボールは再調整してみようと思う。