ボウリングのすすめ

ボウリングの面白さや上達のコツなど紹介

ボウリングは高スコアを出す方が楽しい?

当たり前の話かもしれないのだけど、高スコアを出せた方がボウリングは楽しいと思う。これは言い換えると、低いスコアだとあまり楽しくないということになると思う。では、高スコアを出せさえすれば面白いかというとそうでもないこともあるので、そんな話を書いてみたい。

ボウリングで高スコアを出す裏技?

マイボールを利用しつつ、ある程度、ボウリングの練習をやっている場合、高スコアを出すための裏技のようなものがある。それが以下の3点になる。

  1. レーンメンテナンスがしっかりしているレーンで投げる
  2. 自分の得意なラインをつくる
  3. 得意なラインにあうボールで投げる

1は、かなり重要で、レーンのオイルメンテナンス直後のフレッシュなレーンがベストになる。レーンメンテナンス後は、ドライゾーンのクリーニングがしっかりできているので、ちょうどよいフッキングポイントにボールが出ていけば、キレのある曲りが出てストライクが取りやすい。

ハウスコンディションの場合は、凸型にオイルがひいてあるので、外ミスも内ミスもきくことが多く、自分の得意なラインである程度のコントロールで投げられれば、ストライクも多くとることができると思う。

また、オイル量や長さによっては、得意なラインで投げても思うようにボールが曲がらないということもある。その場合は、そのレーンにあいそうなボールに変更するという方法をとる。いくつかのボールを持っていることが前提にはなるが、この裏技?を使うと、高スコアにできる確率がぐんとあがると思う。

低いスコアだと面白くない?

思ったようにボールが曲がらず、ストライクもでない。そして、イージーなスペアミスもしてしまうという状況で、低いスコアになる。低いスコアでがっかりするというよりは、思ったように投げられないストレスが、面白くないという感情になると思う。

ある程度、経験を積んだとしてもレーンのオイル状態が荒れていたり、使っているボールがレーンのコンディションにあっていない場合などは、こういう状態になることもある。

自分としては、こういうレーンだとしてもアジャストして、なんとか1回でもいいから200アップを目指すということで投げているのだけど、アジャストできても、ぎりぎり200アップという状態なので、面白いというよりは、やっとできたという達成感を得るためでしかないように思う。

ボウリングをはじめたばかりだと、スペアや、ストライクで嬉しいという気持ちになるけど、ある程度、やっていると、ストライクも連続しないと不満になり、スペアに至ってはミスすると、がっかりしてしまうので、自分の思ったようなゲームができるかどうかで、面白いかの基準ができてしまうと思う。

まとめ

オイルパターンも簡単なものから難易度の高いものがある。単純にスコアを出すボウリングで楽しむなら、簡単なオイルパターンで気分よくストライクを出すのが一番楽しいかもしれないと思う。そんなレーンで投げていても、大会で上位に入りたいなとか、ちょっとレーンが削れてきても対応できるようにしたいなと、向上心がでてきて、それができるようになってくる達成感も面白いとは思う。そういう意味では高スコアを目指すだけがボウリングの楽しさでもないかなと思う。