ボウリングをはじめて4年経って、最近、何を目標に取り組めばいいのか?という点にお悩み中になる。技術の向上はまだまだ必要なのであるが、それを数値目標にしたらどうなるんだろうという話になる。
ボウリングの目標
スコアというわかりやすい形で、結果が出てくるので、以下のような目標を設定して取り組んでいた。
はじめたばかりの頃
- 1日で1回は、200アップを出す
その後の1年
- 3ゲーム連続のスコア合計で600点以上を出す
- 5ゲーム連続のスコア合計で1000点以上を出す
- 250点以上を出す
- 1日のアベレージで200以上
その後の2年
- 3ゲーム連続のスコア合計で700点以上を出す
- 5ゲーム連続のスコア合計で1200点以上を出す
- 1ヶ月のアベレージで200以上
- 300点を出す
その他の目標
投げるラインの幅を広げなきゃということで、以下の3つをレーン状態によって使い分けられるようにする。
- 外目からまっすぐドン
- 内から外に出して戻す
- さらに内から絞って投げる
また、10ピンカバー率も90%以上という目標も常に意識して取り組んでいる。
それと、ストライク率も結構、気にしている目標で50%以上を一つの目標にしている。
最近の目標
リーグ、大会で好成績を出すことになる。
これは、結果としては、スコアとして出てくるのだけど、普段の練習で、どういう目標設定すれば、実現できるのかがよくわからないという状態になっているのが、悩みになる。
1レーンをヨーロピアンで投げていると、自分がレーンのオイルを削ったり伸ばしたりするので予測が結構簡単で、リーグでの難しさと違うのである。
また、ボウリング仲間とアメリカンでゲームを行うこともあって、そっちは、リーグ、大会と同じで、スコアに苦しんでいるというのが現状になる。
なんとなくであるが、一人の練習でアベレージ220以上ぐらいの実力をつけないと、リーグ、大会で200以上を常に出すことができないような気がしている。
それだけ、難易度があがってしまうのである。一方で、普段の練習で常に200点以上、アベレージで220を達成するのは、かなり難しいと感じている。
レーンアジャストを常にやって、ボールチェンジしてもすぐにアジャストできるようにならないといけないし、自分が得意とするライン以外でも正確なコントロールが必要になるためである。
まとめ
ボウリングの技術としては、ボールの球速アップは常に課題なので、それに取り組んで、ストライクになるラインを増やすということをやる必要があるのかもしれない。
現状の実力だと、月のアベレージでがんばって210点ぐらいなので、壁にぶつかっているなと感じている。一方で、女子プロとか見てると、球速よりもコントロールで高スコアを出しているような気もしてて、悩むところになる。
コントロールは、自分だと、親指のフィッティングの影響を大きく受けるので、これを最初からあわせるのはどうしたらいいんだという課題もある。