ボウリングのすすめ

ボウリングの面白さや上達のコツなど紹介

ボウリングで入射角度が足りないときの対処法

入射角度が足りずに10ピンタップするというときの対処方法について書いてみたいと思う。本日のボウリング練習でも、え?なんで10ピン飛ばないの?という状況があり、原因としては、おそらくオイルが伸びてしまっていることで、そんな時に使える方法になる。

入射角度が足りない原因

ボールが1番ピンと3番ピンの間のポケットにジャストに入っているように見えるけど、ストライクにならず10ピンが残るという場合、以下の2つの原因が考えられる。

1.ボールの勢いが失われていて食い込みがあまい

2.ボールがやや進みすぎていて入射角度が足りていない

1は手前、もしくは道中のオイルが削られていて、ボールがレーンに噛んでしまいパワーロスしているケースになる。この場合は、オイルをもっと多くあるラインに変更して投げる必要がある。

2はキャリーダウンでドライゾーンにオイルが伸びている場合や、手前のオイルを使いすぎて、ボールが進みすぎてから曲がっているケースになる。今回のテーマはこちらの方の話になる。

入射角度が足りないときの対処方法

基本的な戦略としては2つの方法があると思う。キャリーダウンしている場合は、そのオイルの伸び具合によっては、フッキングポイントを変える必要があるのだけど、少しぐらいであれば、今回の対処が有効になると思う。

1.立ち位置を少し外にして、縦回転強めで投げる

2.立ち位置を同じか少し内にして、横回転を入れて投げる

どちらの対処を取るかは、いくつかの判断ポイントがある。1については、外に立ち位置を変更しても手前や道中でオイルが使えそうかという点になる。オイルが残っていれば、縦回転を強くすることで、ボールのレーンのキャッチ力があがるので、多少、オイルが伸びていても、手前から曲り出してくれる。縦回転のため曲がり幅が少ないので、それを計算して立ち位置を外に変更している。

2は基本的にはいつでも使える方法で、本日のボウリング練習でもこちらで対処した。横回転を入れると、スキッドがアップする。その分、フッキングの狙い位置をやや右側(外)に向ける。そして、スキッドする分、やや球速を落として、アーク状に曲げる意識で投げる。横回転を入れていることと球速をやや落としていることからドライゾーンで大きく向きを変えてボールが曲がってくる。結果、入射角度を出すことができて10ピンが飛ぶ。

また、2の方法は、球速がやや出てしまったとしても薄めのポケットヒットでも入射角度が出ていることと、オイルを使ったラインになるので、ボールが失速せず、7番ピンにもピンがからんでストライクになることが多い。

まとめ

本日のボウリング練習でも前半は、ハイゲーム227だったのだけど、後半のボウリング仲間とのアメリカンでは、ややキャリーダウンを感じたので、今回の対処方法で投げてみた。その結果、薄めでのストライクも出てくれて、247、246と高スコアのゲームができた。

無理にスピードを入れた投球をするよりも、力まず、投げられる方法でもあるので、コントロールも安定して、ストライクを続けることができたのだと思う。

10ピンタップが多いなと思ったら、ぜひ、試してみてほしい。