ボウリングのすすめ

ボウリングの面白さや上達のコツなど紹介

1個のボールでアジャストはできるか

ボウリングをはじめたばかりのころ、ボールは1個しか持っていなかった。その後、どんどん増えて今は、10個ぐらいはある状況になっているのだけど、ボールを変えずに、投球ラインや、投げ方の工夫で、どこまで対応できるのかという話を書いてみたいと思う。

1個のボールを選ぶとしたらどんなスペック?

1個しかボールがないとすると、どういうスペックのボールを選ぶかというのも重要になると思う。中間からやや弱いカバーで対称コアのボールがあれば、ハウスコンディションでのアジャストは、ある程度はできると思う。自分が最初に購入したボールは、パールのカバーの弱いボールだったのだけど、今にして思うと、ハイブリッドの中間ぐらいのボールの方がよかったかもしれないなと思う。

ハイブリッドのボールは、パールとソリッドの両方の特定があるので、多くのラインで長い時間投げることができるように思う。

1個のボールでのアジャスト

基本としては、立ち位置を調整しつつ、手前のオイルを使いながらドライゾーンで曲げるというライン取りになる。手前が削られてきたら内に立ち位置を変更して、アジャストする。ここまでは複数のボールを持っていたとしても、1個目のボールとしてのアジャストになる。

ここで内に入ったときに曲がりが足りないという状況になってからが、難しい。一つは、球速を落とすという方法になる。内から外に向けて投げつつも球速を落として曲がり幅を出す。この方法の欠点はピンアクションが弱くなってしまうことと、レーンのオイル変化に敏感にボールが反応してしまうことがある。

次の方法としては、外に出すのをやめて、手前にオイルがあるところから板目に沿って直線的にボールを出す方法になる。このライン取りだと、最初に立っていた立ち位置よりも外に立てる可能性もある。外は、手前にオイルが残っているはずなので、そこからまっすぐにドライゾーンに向けて投げて、ポケットをつける可能性がある。

これらでも対応できなくなってくる、もしくは10ピンが飛ばないという状況が発生すると、次は、ローテーションを入れて、横回転を強くして大きく曲げるという方法になる。内から外に出しつつもローテーションが入っていれば、球速を落とさずに大きく曲げることができ、結果、10ピンも飛びやすいという状況になる。

まとめ

1個のボールでもスペック次第では、ある程度はがんばれると思う。実際、リーグや大会では、3、4ゲームだと1個のボールですませてしまうことも多い。

ただ、カバーボールもない場合、10ピンも1投目のボールになってしまうので、これは結構難しいと思う。ストレートボールを投げる縦回転のリリースをするか、曲がりを計算しつつ、中央のオイルをうまくつかって狙う必要があり、カバー率は結構下がってしまうように思う。

また、1個のボールの場合、オイル状態が変化したレーンだと、格段に難しい。午後からボウリングに行くと、かなり投げ込まれたレーンになっていて、そのオイル状態にあうボールが見つけられるかが、スコアが出せるかどうかの勝負になるという印象で、1個のボールだと、まったく対応できずに終わるという可能性もあるように思う。