ボウリングのすすめ

ボウリングの面白さや上達のコツなど紹介

レーンコンディション

グランドチャンピオンシップ2023のレーンが激ムズだった

先日のリーグが、ラウンドワンのグランドチャンピオンシップ2023の本戦のオイルパターンだった。 かなり難しかったのでそんな話を書いてみたい。 オイルパターンの特徴 42フィートの長さなのだけど、手前が外までしっかりオイルが入っている。そして中…

難しいレーンのアジャストに時間がかかる

本日のボウリング練習では、いつもと一緒のオイルパターンのはずなのに、えらく難しく感じた。状況でいうと、外のオイル量が多く感じ、ボールの反応が鈍い感じであった。いろいろ工夫してアジャストしてみたので、そんな話を書いてみたい。 スコア状況 難し…

夏休みの日中帯のボウリング場に行ってみた

お盆期間の最終日、通常営業なのかなと勘違いして、ふらっと日中にボウリング場に行ってみたら、マイボウラーレーンもなく、一般レーンに順番待ちで案内された。結構、混雑していて、ファミリーで来ている人も普段より多いし、若者も大勢いて、マイボールで…

大会、リーグで使うボール選びに悩む

あらかじめオイルパターンがわかっていれば、選択するボールは限られてくるのだけど、センターに行ってみて、わかるということがほとんどなので、いつも悩む。基本的には、どんなコンディションでも対応できるようにラインナップを組むしかないのだけど、い…

ボウリングの絞って投げるラインとは?

先日、開催されていた女子プロのトーナメント「THE OPEN」を見ていて、やっぱり絞って投げる練習もしないとなと思ったので、そんな話を書いてみたい。 絞って投げるラインとは? ボウリングでストライクを出そうとすると、大きくは2つのライン取りがある。…

遅いレーンでヘタったボールを投げてみた

遅いレーン対策として、考えていた少しヘタったボールで投げてみるというのを実際にリーグでやってみた。ボール選択と、その結果などを書いてみたい。 ボール選択 ある程度、投げ込んでカバーにオイルが吸収してしまい、弱ったボールも何個かある。その中で…

レーンにあったボール選択は重要

本日のボウリング練習は、カバーの弱いパールのボールで練習してきた。42フィートのレーンコンディションではあるけど、オイル量が少なめという予想して、選択してみた。後半のゲームでは、オイル量が少ないにも関わらず、カバー強めのソリッドで投げてみ…

今季のリーグの結果と反省

10位で迎えた最終戦で、アベレージを落とすという失態をしていたのだけど、蓋をあけてみると、10位にとどまっていて、なんとかAグループに残留となった。最終戦の振り返りをしつつ、今後どうしていくべきなのか少し考えてみた。 最終戦の状況 自分が苦手…

ボールの選択ミスは投球フォームに影響する

本日のボウリング練習は、最近の傾向からしてオイル量が多いと想定して、強めのボールばかりで臨んだ。蓋をあけてみると、オイル量が少なくて、投げられるボールがない状況になってしまった。そんな日はフォームの乱れも起こりやすい。そんな話を書いてみた…

遅いレーンの見分け方

先日投球したレーンのコンディションが、ラウンドワンの坂本プロのオススメレーンだった。このレーン、長さ的には44フィートあるのだけど、オイル量がとても少なく感じる。たぶん、その設定なので初心者向けと書いてあるのだと思う。 このレーンは毎回、苦…

微妙に遅いレーンのボウリングは難しい

本日のボウリング練習は、1つのレーンが壊れて使えなくなってしまって、最初からボウリング仲間とアメリカンでの練習となった。片方のレーンがオイル量が少なく、もう一方のレーンが、外が返ってこないようなレーンで、かなり難しかったので、そんな話を書…

カバーの強いボールでないと難しいレーン

本日のボウリング練習では、ラウンドワンのフェスコンディションになっていたのだけど、最近のオイルパターンの傾向から最初から割りと強いカバーのボールで投げるということをやってみた。このレーンは、以前は、カバーが中間から弱めが一番あう印象だった…

オイル量の多いレーンのリベンジ

昨日のレーンコンディションと同じところで本日も投げてきた。昨日の反省からカバーのわりと強いボールで最初から投げるという対策で挑んでみた。その結果や印象、難しさについて書いてみたいと思う。 序盤のゲーム状況 最初に選択したボールは、パールのカ…

オイル量が多いレーンに苦戦

本日のボウリング練習は、普段使っているボールの中で一番カバーの弱いボールで練習しようと思って、投げ始めた。オイル量が多く感じたのだけど、外から投げればいけるっしょと思っていたのだけど、あまかった。そんな話を書いてみたい。 オイル量が多いレー…

オイルが少ないときにカバーの弱いボールが正解とは限らない

レーンコンディションが、やや短いとき、また、少し投げ込まれてオイルが削られているときに、カバーの弱いボールを選択するというのが一般的なセオリーだと思う。ところが、その選択が正解でないときもときどきあると思うので、そんな話を書いてみたい。 カ…

ボールがオイルに乗って安定しないレーン

本日のボウリング練習で感じたのは、オイルにボールが乗ってしまい思ったところで曲がらないということだった。こういうレーン状態だと、安定した投球が難しい。使っていたボールとの相性の問題もあると思うのだけど、投球の課題もある。 ボールがオイルに乗…

レーン変化の対応の難しさ

ボウリングの難しさのひとつにレーンのオイル変化の影響をどう読んで、攻めるかということがある。あらかじめオイルパターン表をみて、どのボールでどのように攻めるかということからスタートし、思ったとおりの動きならない場合にはアジャストするだけでも…

キャリーダウンと球質の関係

本日のボウリング練習は、カバーの強いパールのボールで投げ始めたのだけど、オイルがどんどん伸びていき、5ゲーム目からボールチェンジしたのだけど、スコアを伸ばすことができなかった。ボール選択が間違っていたとも思うが、そもそも伸びているのも投球…

フェスコンディションは投げやすい

ラウンドワンで、月1回、ラウンドワンフェスという大会が開催されていて、その日は、朝からある程度のレーン数が、フェスコンディションになる。全国のラウンドワンでスコアが競われるので、全店舗、同じコンディションになっている。今日はそんなレーンで…

ボールが曲がらないレーン

本日のボウリング練習で入ったレーンが、びっくりするぐらいボールが曲がらなかった。どういう状態なのか、そしてその原因についても1ゲームを投げ終わる頃に、やっとわかった。今日はそんな話を書いてみたい。 レーンの状況 42フィートのロングパターン…

カバーが強いボールならオイルが伸びたレーンも曲がる?

本日のボウリング場は、本格的なGW開始の初日であるが、朝は空いていた。天気もよいし、外出の人が多いということなんだと思う。本日の練習で、途中でオイルが伸びてしまって、避けて投げてもいいのだけど、カバーの強いボール投げたら曲がるのかな?と思っ…

オイルがないことの見極め方

自分が得意としているラインで投げてストライクが出るというのが一番、高スコアに繋がるし、爽快感もある。ある程度投げ込まれたレーンに入っても、そのラインで投げたい気持ちもあるのだけど、オイルが削れていると全然スコアが打てないと思う。このオイル…

ショートコンディションは激むずだった

スポコンのショートコンディションの練習がやっとできた。投げてみてビックリ、こんなに難しいのか・・・という結果だった。1投目も難しいので、変な残りピンになってスペアも難しい。どれだけ苦戦したかを書いてみたい。 スコアの結果サマリ 10ゲーム投…

ショートコンディションの攻め方を考え中

次のセンターの大会のレーンコンディションが、35フィートのスポーツコンディションの予定になっていて、さて、どういう攻め方をしたらいいのかと、調べながら考えている。 今のところの戦略など書いてみたいと思う。 ショートコンディションの基本戦略 シ…

スポコンの大会に出てみた

いつも行っているセンターの月例の大会なのだけど、今回は、スポーツコンディションで開催された。これはウレタンボールを試すいい機会だと思って、参加してきた。 大会の状況 参加人数は30人程度だったのだけど、センターの月例の大会としては、割と人数…

スポーツコンディションの練習

本日のボウリング練習は、先日のリーグでなんともならなかったコンディションのレーンを選択して練習してきた。 どのボールが適切なのかもよくわからなかったので、ソリッドよりのハイブリッドのボールを1000番でサンディングしたボールも用意してみた。…

スポーツコンディションはやっぱり難しかった

先日、スポーツコンディションを投げるにあって投球ラインとボール選択の話を書いた。実際にスポーツコンディションを投げてみた感想と結果を書いてみたい。 結果 目標は1ゲームでも200アップだった。結果は、1ゲームだけ201点を出すことが出来た。…

スポーツコンディションにあうボールはどれ?

今週のリーグのオイルパターンがWorld BowlingのTokyoというパターンになっている。結構難しいコンディションで、いわゆるスポーツコンディションに分類されるパターンになる。さて、このオイルパターンに合うボールはどれなのかという話を書いてみたい。 レ…

オイルの段差が少ないレーンは難しい

先日のリーグで投げていたレーンが44フィートのレーンで、自分が苦手としているコンディションの一つになる。このレーンコンディションは、やや長いのはいいとして、中のオイル量が少なく、幅も狭い印象がある。詳しいオイルパターンが公表されていないの…

望月プロおすすめレーンが難しかった

先日のリーグでのオイルパターンが、望月プロのおすすめレーンだったのであるが、これが自分にはとても難しく感じた。ラウンドワンのコンディション表を眺めると初級でLevel1と書いてあるが、そうには思えない。 望月プロのおすすめレーンの特徴 オイルの長…